岩国⾃然休養林・錦帯橋

山口県

岩国市

大字横山

岩国⾃然休養林・錦帯橋

岩国⾃然休養林・錦帯橋の特徴

uzume

公共交通機関の便がいいため、ハイキング、バードウォッチング、遺跡探訪等の野外活動・教育の場におすすめ

  • バリアフリー

    バリアフリートイレ10ヶ所あり

  • 喫茶店

    「レクリエーションの森」外

  • レストラン

    「レクリエーションの森」外

  • 売店

    「レクリエーションの森」外

  • 駐車場

    ・錦帯橋下河原駐車場(河川の水位等により台数変化有り) 駐車台数:普通車 400~500台 料金:3~5月・9~11月の土日祝、観桜期、GW期は、1台当たり1日300円 ・横山河川敷運動広場駐車場(観桜期、GW期の臨時駐車場) 駐車台数:普通車 900台 料金:観桜期、GW期は、1台当たり1日300円

  • ビジターセンター

    本家松がね:「レクリエーションの森」外

詳しく知りたい

都市近郊の自然休養林で、常緑樹の緑と、山麓を流れ、鮎の魚影やカジカガエルの鳴き声も聞こえる清流錦川、そして日本三奇橋の一つ錦帯橋が三位一体となっておりなす四季折々の調和・美しさ。  観察される植物はシイ・カシ等の常緑広葉樹を主体とした自然林で、樹木210種・草花350種・シダ類100種が確認されています。広葉樹林のため野鳥の生息にも適した環境であることから、城山や山麓の錦川では一年を通して約60種類の野鳥も観察することができます。

備考・注意

自然休養林内の遊歩道以外の箇所、防空壕(図面参照)立入りが禁止されている区域には入らないで下さい。

あしあとクルゥの足あと

まだレビューはありません

アクセス情報

名前
岩国⾃然休養林・錦帯橋
所在地
山口県岩国市大字横山
アクセス

公共交通機関 ・岩国錦帯橋空港(岩国駅行バス:約10分)→「錦帯橋行」バス:約20分→錦帯橋バス停下車 車 ・山陽自動車道(岩国IC)→国道2号線:約10分→錦帯橋下河原駐車場 ・中国自動車道(六日市IC)→国道187号線:約70分→錦帯橋下河原駐車場

© もりくる. All Rights Reserved.