夏油⾃然観察教育林・夏油高原
岩手県
北上市
和賀町岩崎新田
バリアフリー
バリアフリートイレ(夏油高原観光ホテルなし)
喫茶店
レストラン
売店
駐車場
・夏油高原スキー場:全3,200台(舗装) センター駐車場はスキー場開業中の土日祝日、年末年始は有料。一般駐車場は年中無料。 ・夏油自然観察教育林:登山者用18台、温泉利用者用70台(舗装)・無料
ビジターセンター
夏油温泉観光ホテル
詳しく知りたい
夏油高原スキー場では、冬期は屈指の積雪量と良質なパウダースノーを誇るゲレンデの滑走を、春の「夏油高原新緑まつり」ではゴンドラから新緑と残雪のコントラストを楽しめます。 夏油自然観察教育林は焼石連峰の山々の登山口となっており、どの山も健脚向けではありますが、ブナ林内では森林浴を、稜線では優れた眺望と高山植物を楽しみながら登山できます。夏油温泉は、秘湯を求める温泉愛好家や登山帰りに立ち寄る客で賑わっており、温泉の傍らを流れる夏油川では石灰華(せっかいか)を観察できます。 これは温泉中の炭酸カルシウムが沈殿したもので、「夏油温泉の石灰華」として昭和32年に国の特別天然記念物に指定されています。中でも、通称「天狗の岩」と呼ばれるドーム状の石灰華は高さ約17m、幅25mと圧巻の大きさを誇っています。
備考・注意
夏油自然観察教育林と夏油高原スキー場は少々距離があります。 夏油(げとう)自然観察教育林の中に位置する夏油温泉は、「全国名湯百選」の1つに選ばれており、1年のうち半年だけ営業されている秘湯です。
あしあと
まだレビューはありません
アクセス情報
- 名前
- 夏油⾃然観察教育林・夏油高原
- 所在地
- 岩手県北上市和賀町岩崎新田
- アクセス
公共交通機関 ・スキーシーズンや4月~5月の土日祝、GW中は無料シャトルバスで夏油高原スキー場へアクセスできます ※夏油自然観察教育林は、レンタカー・タクシーでのみの移動 車 ・北上西ICより25分で夏油高原スキー場、40分で夏油観察教育林となる。 ※夏油高原スキー場と夏油観察教育林は15分の距離間となります