焼走り熔岩流・焼⾛⾃然観察教育林

岩手県

八幡平市

平笠第24地割728

焼走り熔岩流・焼⾛⾃然観察教育林

焼走り熔岩流・焼⾛⾃然観察教育林の特徴

uzume

  • バリアフリー

  • 喫茶店

  • レストラン

    岩手山焼走り国際交流村

  • 売店

    岩手山焼走り国際交流村

  • 駐車場

    アスファルト駐車場 約17台、無料 砂利駐車場 約30台、無料

  • ビジターセンター

    岩手山焼走り国際交流村

詳しく知りたい

熔岩流内外には全長約2kmの自然観察路があり、迫力のある暗褐色の大地と標高2,038mの岩手山を間近に見ることができます。無料駐車場の100m圏内には自然観察教育林、焼走り熔岩流、岩手山焼走り登山口、その周辺には温泉、食事処、キャンプ場等を有する岩手山焼走り国際交流村があり、岩手山麓の大自然を五感で満喫できるアウトドアスポットとなっています。

備考・注意

国立公園満喫プロジェクト進行中の十和田八幡平国立公園と隣接する森です。

あしあとクルゥの足あと

まだレビューはありません

アクセス情報

名前
焼走り熔岩流・焼⾛⾃然観察教育林
所在地
岩手県八幡平市平笠第24地割728
アクセス

・公共交通機関 盛岡駅(IGRいわて銀河鉄道:約25分)→好摩駅(JR花輪線:約15分)→JR大更駅(タクシー:約15分)→焼走自然観察教育林 ・車 東北自動車道 西根IC→国道282号→県道233号→焼走自然観察教育林(約10km) 東北自動車道 西根IC→国道282号→市道水沢線→焼走自然観察教育林(約6km)

© もりくる. All Rights Reserved.