洞爺湖⾵景林

北海道

虻田郡洞爺湖町

洞爺湖温泉

洞爺湖⾵景林

洞爺湖⾵景林の特徴

uzume

北海道洞爺湖サミットの開かれた地で、登山・温泉・アクティビティを思う存分たのしむ

  • バリアフリー

  • 喫茶店

  • レストラン

  • 売店

  • 駐車場

    洞爺湖遊覧船乗り場駐車場:20台・無料

  • ビジターセンター

    洞爺湖森林博物館

詳しく知りたい

春の新緑、秋の紅葉等の四季の変化に富んだ景観に恵まれており、全域が「支笏洞爺(しこつとうや)国立公園」に指定されています。 周辺には火山、温泉等観光スポットも多く、湖畔のキャンプ場、中島の森林博物館等、自然を体感できる施設が多くあります。 なかでも平成21年に国内初の「世界ジオパーク」に認定された「洞爺湖有珠山ジオパーク」は、噴火口を見られる散策路や火山博物館等に加え、ガイドつきのカヌーツアー、乗馬、くだもの狩りや温泉も満喫することができ、地球(ジオ)について楽しく学べる場となっています。 仲洞爺キャンプ場には、源泉掛け流しの温泉施設「来夢人(きむんど)の家」(有料)があり、キャンプに訪れた人も気軽に洞爺湖の温泉が楽しめます。

備考・注意

レクリエーションの森のある「中島」は「洞爺湖遊覧船」の利用が必須となります。

あしあとクルゥの足あと

まだレビューはありません

アクセス情報

名前
洞爺湖⾵景林
所在地
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉
アクセス

公共交通機関 ・札幌駅よりJR北海道特急スーパー北斗で約1時間50分で洞爺駅→道南バス20分で洞爺湖温泉へ ※札幌駅からは洞爺湖温泉まで高速・連絡バスが出ております。 車 ・札幌駅より2時間30分 ・新千歳空港より1時間50分

© もりくる. All Rights Reserved.