山形県県民の森

山形県

東村山郡山辺町

大字畑谷1933-42

山形県県民の森

見どころポイント

tsukutsuku

山形県県民の森の特徴

uzume

  • バリアフリー

  • 喫茶店

  • レストラン

  • 売店

  • 駐車場

  • ビジターセンター

詳しく知りたい

四季の見所 長い冬も終わり、草花がようやく眠りから醒める頃の4月下旬から5月にかけてはユキツバキやミズバショウの花が咲き、深紅と白とのコントラストが雪解けと春の訪れを感じさせます。木々の緑の色がより鮮やかになる夏は、アウトドアライフを過ごすのに絶好のロケーションとなり、釣りやキャンプなどが楽しめます。 夏が過ぎ、冷涼な空気に満たされる秋を迎えると、ブナ、カエデ、カラマツなどの木々が色鮮やかに紅葉し私たちの目をを楽しませてくれます。 一面の銀世界となる冬には、その静寂さの中に、トウホクノウサギ、ホンドテンなどの動物たちの姿を垣間見ることができます。

あしあとクルゥの足あと

まだレビューはありません

アクセス情報

名前
山形県県民の森
所在地
山形県東村山郡山辺町大字畑谷1933-42
アクセス

JR山形駅下車、 山形市内から車で40分 (山形自動車道山形蔵王ICから50分)

© もりくる. All Rights Reserved.