十二神自然観察教育林(耗山国有林)
岩手県
宮古市
重茂耗山国有林18林班
バリアフリー
喫茶店
レストラン
売店
駐車場
ビジターセンター
詳しく知りたい
「十二神千古の森」とも呼ばれるブナを中心とした天然紅葉樹林で、樹齢150~300年の樹木が多数生い茂っている。日本海の白神山地と太平洋沿岸型の原生林として対比の関係とも見られている。 教育林内には遊歩道が整備されており、入口には駐車スペースがあるほか、案内板やトイレなどもあるので、スタート地点はここがおすすめです。教育林内にはキャンプサイトもあるので、長期で自然を愉しめられ森の味わいも増すことができます。
備考・注意
※現行林道は通行止めとなっている可能性があります。通れる場合は十分注意して通行してください。
クルゥの足あと
まだレビューはありません
ギャラリー
まだギャラリーの投稿がありません。
アクセス情報
- 名前
- 十二神自然観察教育林(耗山国有林)
- 所在地
- 岩手県宮古市重茂耗山国有林18林班
- アクセス
宮古駅からバスで1時間(自然観察教育林入口下車)、徒歩約80分