英彦山

福岡県

田川郡添田町

大字英彦山1487番地

英彦山

英彦山の特徴

uzume

スロープカーではペット運賃1匹片道100円かかります。

  • バリアフリー

    車輌や駅舎は全てバリアフリーとなっており、段差にはエレベーターがあります。車椅子やベビーカー利用でも英彦山神宮の参拝できます。

  • 喫茶店

  • レストラン

  • 売店

  • 駐車場

    銅の鳥居 駐車場(スロープカー前):無料 別所駐車場(HIKONIWA前):無料

  • ビジターセンター

    やまとまちの案内所「HIKONIWA」:別所駐車場

詳しく知りたい

21世紀へ継承すること、人々の健康推進の目的のもと「森林浴の森100選」に選定された森林。 福岡県内唯一の神宮である「英彦山神宮」があり、標高は1,199メートルのご神体として、大分県中津市と福岡県田川郡添田町の間に鎮座する。 また、弥彦山(新潟県)・雪彦山(兵庫県)とおもに日本三彦山に属します。日本三大修験山とも。

備考・注意

車と公共交通機関があり誰でも気軽にアクセスができ、なおかつスロープカーがあるので幅広い層から愛されております。 ライブカメラをHPで確認できるので混雑状況から自然の変化をみては足を運んでみるといいですね。

あしあとクルゥの足あと

まだレビューはありません

アクセス情報

名前
英彦山
所在地
福岡県田川郡添田町大字英彦山1487番地
アクセス

カーナビ:「福岡県田川郡添田町大字英彦山1487番地」もしくは「英彦山スロープカー」 公共交通機関:添田駅から英彦山方面行きバス

© もりくる. All Rights Reserved.