© もりくる. All Rights Reserved.
初級者向けの登山コースが豊富の北海道を代表する自然の宝庫かつ函館のシンボル
頂上までロープウェイでたったの3分
有料駐車場あり
坂のある町、函館。 坂の上から見下ろす港の眺めがこの町独独の情緒を醸し出す。中でも世界三大夜景に選ばれるほどの山頂からの眺望が有名です。 また、津軽海峡を南下・北上する渡り鳥の休息地となっているため、四季の野鳥の種類が非常に豊富でバードウォーーチングのメッカでもあります。
マイカーをご利用の場合、夜景の時間帯に通行止めとなりますのでご注意下さい。
・旧登山道コース(1.64km) 初心者向けで傾斜がなだらかなため、1時間前後で登頂できます。 ・宮の森コース(1.2km) 起伏が少なく、花などの植物類に親しむのにちょうどいいです。 ・七曲りコース(990m) 一番起伏が多い中級車コースです。 ・地蔵山コース(380m) 地蔵山見晴所から、はれてぃには下北半島を望むことができます。
バス:函館駅前から市電で十字街か宝来町で下車。登山の起点「函館山ふれあいセンター」まで徒歩20分 また、函館駅から函館山山頂まで函館バスも利用できます。
北海道
函館市
函館山
まだレビューはありません