© もりくる. All Rights Reserved.
バリアフリー対応トイレあり
・登別地獄谷第1駐車場:大型14台/普通車60台/有料(大型バス1日1回2,000円/普通車1日1回500円) ・登別地獄谷第2駐車場:普通車70台/有料(大型バス1日1回2,000円/普通車1日1回500円) ・大湯沼駐車場:大型1台/普通車39台/有料(マイクロバス1日1回1,000円/普通車1日1回500円)【冬期間閉鎖】
登別パークサービスセンター
「登別温泉」は、源泉温度が45~90℃で、約1万t/日の自然湧出量と豊富な泉質を誇ります。特に、9種類もの源泉が湧き出していることは世界的にも珍しく、「温泉のデパート」とも言われています。最近は国内だけでなく外国人観光客にも人気があり、訪れる人が年々増加しています。 なかでも爆裂火口の跡である「地獄谷」は、直径が約450mの登別温泉最大の源泉エリアとなっています。周辺にある活火山「日和山」から立ち昇る白煙や、その噴火によって生じた「大湯沼」からもくもく上がる湯気はまさに地獄を見るようで、背景の原生的な風景林がその奇怪な光景を際立たせています。 このほか登別温泉ロープウェイを利用して約15分で行くことができる「のぼりべつクマ牧場」では、迫力あるヒグマへのエサやり体験をすることができます。
海岸部にある登別市中心市街地から北側の山間部の日和山、地獄谷、大湯沼等を擁する渓谷です。登別温泉街を囲むように所在しており、全域が「支笏洞爺国立公園」に指定されています。
公共交通機関 ・札幌駅/新千歳空港から電車で登別駅前アクセスし、道南バスに乗って約20分で「第一滝本前バス停」下車 車 ・札幌駅/新千歳空港よりそれぞれ2時間以内にアクセスが可能
北海道
登別市
登別温泉
まだレビューはありません