奥浜名自然休養林

静岡県

浜松市北区

細江町

奥浜名自然休養林

見どころポイント

tsukutsuku

きらめきの奥浜名湖を眺め、多彩な4つのコースを楽しむ山歩き 公共交通機関でのアクセスも良好

奥浜名自然休養林の特徴

uzume

浜名湖や浜松市街、みかん畑と田園風景などの美しい眺望をもとめて

  • バリアフリー

    バリアフリートイレあり

  • 喫茶店

    周辺にあり

  • レストラン

    「レクリエーションの森」外:国民宿舎

  • 売店

    「レクリエーションの森」外:国民宿舎

  • 駐車場

    奥山駐車場:65台 ※バス駐車可、トイレ有・無料

  • ビジターセンター

    奥浜名湖田園空間博物館総合案内所

詳しく知りたい

林内は、ほぼ全域が浜名湖県立自然公園に指定されており、奥浜名自然歩道の4コースが整備され、浜名湖や浜松市街、みかん畑と田園風景などの美しい眺望や豊かな自然を楽しむことができます。各コースとも、公共交通機関(天竜浜名湖鉄道・遠州鉄道)でのアクセスが良い点も人気の理由です。 また、アクセスの起点となる天竜浜名湖鉄道の気賀駅・三ヶ日駅の木造駅舎等は、国の登録有形文化財(建造物)となっております。

備考・注意

・恒例イベント 4月第一土曜日・日曜日「姫様道中」(気賀関所・都田川河川敷周辺)、ウォーキング、奥山高原昇竜しだれ梅まつり(2月末~3月末)、フルーツ狩り、社寺例祭・お茶会など ・注意(動植物) イノシシ、スズメバチ、マムシなどの危険な生物が生息しているので、注意して下さい。 ・注意(危険箇所) 自然歩道は、足元が滑り易い箇所もあるため、歩行には注意して下さい。 佐久米コース「獅子落とし」急登のためは迂回路の利用をおすすめします。

あしあとクルゥの足あと

まだレビューはありません

アクセス情報

名前
奥浜名自然休養林
所在地
静岡県浜松市北区細江町
アクセス

公共交通機関 【佐久米コース】浜名湖佐久米(さくめ)駅(天竜浜名湖鉄道)→徒歩0分 【細江コース】気賀(きが)駅(天竜浜名湖鉄道)→(徒歩約20分(約1.6km))→細江公園 【奥山コース】金指(かなさし)駅(天竜浜名湖鉄道)→(遠州鉄道(えんしゅうてつどう)バス:約20分)→奥山バス停 【只木コース】三ヶ日駅(天竜浜名湖鉄道)→(徒歩約60分(約4.1km))→只木(ただき)集落センター 車 【細江コース】東名高速「三ヶ日IC」→(一般道:約15分)→細江公園 【奥山コース】新東名高速「浜松いなさIC」→(一般道:約10分)→奥山バス停

© もりくる. All Rights Reserved.