© もりくる. All Rights Reserved.
ユニバーサルデザインの「ウェルカムストリート」は車椅子でも通行しやす幅2.5mの舗装道。森の入り口から中央広場まで続く。
たけのこ:駅の近くにあるコーヒーと軽食のお店
あしがくぼ果樹公園村:あしがくぼフルーツガーデンで、土日祝日限定の手打ちうどん・手打ちそば、手作りまんじゅうを食べることもできます。
あしがくぼ果樹公園村 案内所
あしがくぼ果樹公園村 案内所
あしがくぼ果樹公園村 案内所
芦ヶ久保駅から山の中を歩くハイキングコースが整備されており、果樹公園村を通ってから片道1時間30分で森の入り口にたどり地つきます。 68haの面積の中に森林浴用にテーマ別の森が設定されています。埼玉県の木であるケヤキを中心にした「ケヤキの森」。「野鳥の森」では野鳥の好む実のなる木々が多く、「広葉樹の森」では秋の紅葉が息をのむ。「展望広場」からは遠くの浅間山、赤城山も望むことができます。
3月1日から11月末日まで(冬期閉園)だが、「あしがくぼ果樹公園村」は冬でもハイキングができ、冬季限定(1月~2月)で氷の芸術「あしがくぼの氷柱」をたのしめます。その他にも季節ごとの「果樹農園の味覚狩り」を行っていて観光客の足が途絶えません。
車:関越自動車道花園I.Cより国道140号を経て、 国道299号にて約40km(所要時間約1時間10分) 飯能より国道299号にて約35km(所要時間約1時間) ※道の駅「果樹公園あしがくぼ」の前に、進入路があります 秩父市方面からお越しの場合、左折になります 。 電車:西武秩父線「芦ヶ久保」駅下車、徒歩約1時間30分
埼玉県
秩父郡横瀬町
芦ケ久保 埼玉県県民の森
まだレビューはありません