TOP記事一覧森林を探すポイント交換会
会員登録

都道府県から森林を探す

北海道・東北

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県

関東

茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県

中部

新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県

近畿

三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

中国

鳥取県島根県岡山県広島県山口県

四国

徳島県香川県愛媛県高知県

九州・沖縄

福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
もりくる
  • TOP
  • 新着記事
  • 森林情報登録

カテゴリー

  • ニュース
  • もりくるコラム
  • レポート

タグ

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 四国
  • 中国
  • 九州
  • 沖縄
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

© もりくる. All Rights Reserved.

【都内23区の森林8選】唯一の渓谷!マイナスイオン溢れる滝・公園・庭園はアクセスしやすくデートにもオススメ

moricrew 編集部
moricrew 編集部
公開日: 2023.01.13
Cover Image for 【都内23区の森林8選】唯一の渓谷!マイナスイオン溢れる滝・公園・庭園はアクセスしやすくデートにもオススメ
もくじ ――

    都内にある森林を厳選しました!
    誰もが知る有名な森林から知る人ぞ知る森林までご紹介いたします。
    意外と知らない都内の滝や渓谷などもりくるオススメの森林を8箇所まとめました!
    都内・近くにお住いの方でリフレッシュできる場所を探しているかたにオススメです!

    ①【等々力渓谷(とどろき)・世田谷】23区内唯一の渓谷「都会のオアシス」

    2 等々力渓谷

    アクセス:東急大井町線・等々力駅 徒歩2分 所在地:〒158-0091 東京都世田谷区等々力1丁目22−番 2丁目37~38番 無料駐車場

    等々力渓谷は都心でも気軽にマイナスイオンとフィトンチッドを補給するのに適した森林浴スポットです。

    ここから見える ゴルフ橋 を背景に写真が量産されています。桜、新緑、紅葉と季節ごとに自然の変化を楽しめます。 次に読む記事都会は日光の質が悪い!?効果的な森林浴はできていますか?森林浴40周年記念次に読む記事都会は日光の質が悪い!?効果的な森林浴はできていますか?森林浴4...続きを読む

    等々力不動尊

    3 等々力不動尊

    園内では、日本庭園・書院 から 古墳 もたのしめるので隅々まで楽しめますね。

    ②【砧公園(きぬた)・世田谷】清閑とした森林

    4 砧公園

    アクセス:東急田園都市線「用賀」徒歩20分 または、東急コーチバス(美術館行き)「美術館」下車 所在地:〒157-0075 世田谷区砧公園1-1 有料駐車場

    緑の濃い芝生で家族と散歩、ひとりでゆっくりするのもいいですね。 春には約930本のヤマザクラとソメイヨシノ が咲き乱れます。

    多摩川の支流、谷戸川には珍しい 吊り橋 が架かっているのでチェックしない手はありません。

    ③【有栖川宮記念公園(ありすがわのみや)・港区】★特にオススメ★

    5 有栖川宮記念公園

    アクセス:東京メトロ日比谷線・広尾駅 徒歩3分 駐車場無し

    滝、丘、渓流、池に茂った木々 の自然。変化に富む地形。素敵な景観を魅せる日本庭園には圧巻です。

    四季の花を楽しめますので、近郊にお住みの方は四季の変化を楽しめるのが羨ましいです。

    ④【国立科学博物館付属自然教育園・港区】貴重な森林!?

    6 国立科学博物館付属自然教育園

    アクセス:東京メトロ南北線/都営三田線 白金台駅出口1 徒歩7分 / 東急目黒線 目黒駅正面口 徒歩9分 / JR山手線 目黒駅東口 徒歩9分 所在地:〒108-0071 東京都港区白金台5-21-5

    樹齢約 300 年の松 があり、東京に人口が密集する前の自然の面影 が残っております。

    園内全域が天然記念物 ですので、隅々まで見逃さないように こちらから ガイドマップを確認しておきましょう。

    ⑤【林試の森公園(りんしのもり)・品川、目黒区】

    7 林試の森公園

    アクセス:東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線「武蔵小山」徒歩10分 所在地:目黒区下目黒五丁目、品川区小山台二丁目 駐車場無し

    目黒区と品川区の境にある公園で、多くの広場があるのでエクササイズするにはもってこいですね。

    天然記念物に指定される珍種の樹木 があり、国内外の珍しい木々に出会えます。 樹木に興味がある人には一番おすすめです。

    ⑥【六義園(りくぎえん)・文京区】これぞ日本の歴史的庭園!

    8 六義園

    アクセス:JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」(N14) 徒歩7分 / 都営地下鉄三田線「千石」(I14) 徒歩10分 所在地:文京区本駒込六丁目駐車場無し ※入園料中学生まで無料・一般300円・65歳以上150円

    歴史的なこの庭園は、小石川後楽園とともに 江戸の二大庭園 に数えられておりました。文学的要素に加え、和歌に詠まれた景観が反映されております。

    三月末に咲く シダレザクラは、流れ落ちる薄紅色の滝を彷彿させます。

    ⑦【新宿御苑・新宿区】

    9 新宿御苑

    アクセス:新宿駅 徒歩10~15分 新宿御苑前駅出口1 徒歩5分 新宿三丁目駅 徒歩5分 所在地:〒160-0014 東京都新宿区内藤町11有料駐車場

    都庁でも自然・歴史・四季にふれることができます。3種の庭園は有名で、風景式庭園・整形式庭園・日本庭園 にわけられます。

    美味しいお食事や、お土産も楽しむことができますので必ずチェックしましょう。

    ⑧【鎮守の杜(ちんじゅのもり)明治神宮・渋谷区】神が宿る永遠の森

    10 鎮守の森-明治神宮

    アクセス:代々木・参宮橋・原宿明治神宮前・北参道駅 徒歩5分以内 所在地:渋谷区代々木神園町1-1

    人によって植えられた 10 万本の木 。明治神宮のシンボルだけでなく、都会のオアシスとして広く親しまれております。

    百年を見据えた壮大な「永遠の杜」計画のもと専門家たちによってつくられました。これからも、都会の中で静かに祈りを捧げていきます。

    まとめ

    あらためて23区内の森林を調べてみると、自然の壮大さに気づきますね。
    どんなに忙しくても、23区内に絞ればに都心に住んでいる人でもリフレッシュできる自然を体験できるのではないでしょうか!

    都内でも十分に森林浴ができるので、今回厳選したものにお住まいの近くの森林があれば向かってみることをおすすめします!


    新着記事

    Cover Image for ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫
    2023.08.02

    日本百名山

    日帰り

    森林浴

    ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫

    Cover Image for ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫

    森林スィラピスト 海老寿

    2023.08.02
    Cover Image for 日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉
    2023.07.25

    温泉浴

    日本百名山

    日帰り

    長野県

    日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉

    Cover Image for 日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉

    デザイナー テラス

    2023.07.25
    Cover Image for 【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介
    2023.04.16

    中部

    森林浴の森100選

    【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介

    Cover Image for 【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介

    デザイナー テラス

    2023.04.16