TOP記事一覧森林を探すポイント交換会
会員登録

都道府県から森林を探す

北海道・東北

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県

関東

茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県

中部

新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県

近畿

三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

中国

鳥取県島根県岡山県広島県山口県

四国

徳島県香川県愛媛県高知県

九州・沖縄

福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
もりくる
  • TOP
  • 新着記事
  • 森林情報登録

カテゴリー

  • ニュース
  • もりくるコラム
  • レポート

タグ

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 四国
  • 中国
  • 九州
  • 沖縄
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

© もりくる. All Rights Reserved.

【2023年おすすめの紅葉】養老渓谷・都内から電車でいける!森林浴でマイナスイオンを摂取・6つの滝をめぐる日帰りハイキング

moricrew 編集部
moricrew 編集部
公開日: 2023.01.19
Cover Image for 【2023年おすすめの紅葉】養老渓谷・都内から電車でいける!森林浴でマイナスイオンを摂取・6つの滝をめぐる日帰りハイキング
もくじ ――

    「滝めぐり遊歩道」で6つの滝が待っています。最初は「養老の滝」で有名な 栗又の滝(あわまた)。 「中瀬遊歩道」にある弘文洞跡(こうぶんどうあと)は不思議な景観の観光地。ハイキングの後は、足湯でゆっくり過ごしましょう。

    アクセス:千葉県夷隅郡大多喜町粟又157

    ①粟又の滝(養老の滝) ※【居酒屋・養老乃瀧】とは無関係です。

    2 粟又の滝(養老の滝)

    滝の水がはじけて、たくさんのマイナスイオンを発生させています。

    よく間違えられていますが、 居酒屋の「養老乃瀧」は岐阜県の養老の滝から きています。 2キロメートルある 滝めぐり遊歩道 には、ほかに 代の滝、万代の滝、昇龍の滝、小沢又の滝(幻の滝)、金神の滝 があります。

    ②弘文洞跡(こうぶんどうあと)をハイキング♪ 元トンネル?

    3 弘文洞跡

    中瀬遊歩道 は葛藤駐車場から1.2キロメートルの長さがあり、途中に弘文洞跡があります。

    トンネルが30年前ほどにトンネルが崩れてでき、現在では不思議な景観を魅せている。

    ③小湊鉄道・電車から景色も楽しめる!!

    4 小湊鉄道

    電車を乗り換えて小湊鉄道にのって、養老渓谷へアクセスできます。春夏秋冬の季節をたのしめます。

    ④【穴場】宝栄橋は紅葉が綺麗。観音橋も見逃せない。。

    5 宝栄橋

    渓谷を俯瞰するのにいいですね。

    ★【観音橋】は養老渓谷のシンボル★

    6 観音橋

    養老渓谷へきたら、是非いってみたいところです。

    まとめ

    紅葉シーズンで近年にぎわっている養老渓谷。 紅葉をたのしんだら、周辺の施設の利用を忘れないようにしましょう。


    新着記事

    Cover Image for ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫
    2023.08.02

    日本百名山

    日帰り

    森林浴

    ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫

    Cover Image for ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫

    森林スィラピスト 海老寿

    2023.08.02
    Cover Image for 日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉
    2023.07.25

    温泉浴

    日本百名山

    日帰り

    長野県

    日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉

    Cover Image for 日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉

    デザイナー テラス

    2023.07.25
    Cover Image for 【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介
    2023.04.16

    中部

    森林浴の森100選

    【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介

    Cover Image for 【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介

    デザイナー テラス

    2023.04.16