TOP記事一覧森林を探すポイント交換会
会員登録

都道府県から森林を探す

北海道・東北

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県

関東

茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県

中部

新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県

近畿

三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県

中国

鳥取県島根県岡山県広島県山口県

四国

徳島県香川県愛媛県高知県

九州・沖縄

福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
もりくる
  • TOP
  • 新着記事
  • 森林情報登録

カテゴリー

  • ニュース
  • もりくるコラム
  • レポート

タグ

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 四国
  • 中国
  • 九州
  • 沖縄
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

© もりくる. All Rights Reserved.

春の関東おすすめ!アクセス良好な森林浴&ハイキング7選でリフレッシュしたい

森林スィラピスト 海老寿
森林スィラピスト 海老寿
公開日: 2023.04.03
Cover Image for 春の関東おすすめ!アクセス良好な森林浴&ハイキング7選でリフレッシュしたい
もくじ ――

    春がやってきて、新緑の季節が始まります。関東エリアには、アクセスが良くて気軽に楽しめる森林浴やハイキングスポットがたくさんあります。

    今回は、春の森林浴やハイキングにぴったりな、関東のおすすめスポットを厳選して7選ご紹介します。都心の喧騒から離れて、自然に癒される時間を過ごしましょう。 それでは、さっそく見ていきましょう!

    次に読む記事都会は日光の質が悪い!?効果的な森林浴はできていますか?森林浴40周年記念次に読む記事都会は日光の質が悪い!?効果的な森林浴はできていますか?森林浴4...続きを読む

    多摩動物公園(たまどうぶつこうえん)

    tamadou

    東京都日野市にある多摩動物公園は、広大な敷地を誇る動物園でありながら、自然豊かな環境で森林浴が楽しめるスポットです。園内にはさまざまな動物たちが生息しており、動物たちと触れ合いながら森林浴を楽しむことができます。

    アクセス情報

    所在地: 東京都日野市程久保1-17-6 アクセス: 京王線「多摩動物公園駅」から徒歩約10分

    春の森林浴ポイント

    多摩動物公園では、春になると桜やツツジが美しく咲き誇ります。園内の緑豊かな散策路を歩くことで、自然の息吹を感じられ、都心の喧騒から離れたひとときを過ごすことができます。

    多摩動物公園の四季折々の自然

    春は桜やツツジが美しく、夏は緑が深く、秋には紅葉が美しい景色が広がります。冬には落ち葉のじゅうたんが広がるなど、それぞれの季節に合わせた森林浴が楽しめます。

    リフレッシュスポット: カフェ リバティ

    所在地: 東京都日野市程久保1-11-1

    多摩動物公園近くにあるカフェ リバティは、散策の途中で休憩したり、お茶や軽食を楽しむことができます。店内は木の温もりを感じられる空間で、リラックスできます。

    水元公園(みずもとこうえん)

    mizumoto

    東京都葛飾区にある水元公園は、豊かな水辺と緑が広がる広大な公園で、四季折々の自然を楽しむことができます。園内には池や小川が点在し、ハイキングコースも整備されています。

    アクセス情報

    所在地: 東京都葛飾区水元5-2 アクセス: 京成金町駅からバスで約15分、「水元公園入口」下車

    春の森林浴ポイント

    水元公園では、春になると桜やツツジ、菜の花などが咲き乱れ、美しい景色が広がります。園内の散策路を歩くことで、自然の息吹を感じられ、都心の喧騒から離れたひとときを過ごすことができます。

    水元公園の四季折々の自然

    春は桜やツツジが美しく、夏は緑が深く、秋には紅葉が美しい景色が広がります。冬には落ち葉のじゅうたんが広がるなど、それぞれの季節に合わせた森林浴が楽しめます。

    リフレッシュスポット: カフェ シルク

    水元公園近くにあるカフェ シルクは、散策の途中で休憩したり、お茶や軽食を楽しむことができます。店内は落ち着いた雰囲気で、リラックスできる空間が広がっています。 所在地: 東京都葛飾区水元2-29-8

    次に読む記事春の森林浴を東京都内で楽しむ!自然豊かなハイキングコース7選|車が無くてもOK次に読む記事春の森林浴を東京都内で楽しむ!自然豊かなハイキングコース7選|車...続きを読む

    葛西臨海公園(かさいりんかいこうえん)

    kasairinkai

    東京都江戸川区にある葛西臨海公園は、広大な敷地を持ち、多様な植物が生息する海浜性の自然公園です。園内には、湿地帯や野鳥が観察できる水辺の環境が広がっており、自然と触れ合える場所が多くあります。

    アクセス情報

    所在地: 東京都江戸川区臨海町6-2-1 アクセス: 西葛西駅から徒歩約15分

    春の森林浴ポイント

    葛西臨海公園では、春になると桜や菜の花が咲き誇り、美しい景色が広がります。園内の散策路を歩くことで、自然の息吹を感じられ、都心の喧騒から離れたひとときを過ごすことができます。

    葛西臨海公園の四季折々の自然

    春には桜や菜の花が美しく咲き、夏は海風が心地よく吹き抜ける緑豊かな風景が楽しめます。秋には紅葉が美しい景色を描き、冬は水鳥の飛来が観察できます。それぞれの季節に合わせた森林浴が楽しめます。

    リフレッシュスポット: カフェ オーシャンビュー

    公園内にあるカフェ オーシャンビューでは、絶景を眺めながらコーヒーや軽食を楽しむことができます。リラックスできる空間で、散策の合間に一息つくのに最適です。 所在地: 東京都江戸川区臨海町6-2-1

    次に読む記事春の森林浴を東京都内で楽しむ!自然豊かなハイキングコース7選|車が無くてもOK次に読む記事春の森林浴を東京都内で楽しむ!自然豊かなハイキングコース7選|車...続きを読む

    武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)

    musashimitake

    東京都青梅市にある武蔵御嶽神社は、都心から電車でアクセスが良く、豊かな自然に囲まれたパワースポットとして知られています。参道には、緑豊かな森林や清流が流れるため、自然を感じながら散策することができます。

    アクセス情報

    所在地: 東京都青梅市長岡1-5 アクセス: 青梅駅からバスで約10分

    春の森林浴ポイント

    武蔵御嶽神社では、春になると桜やツツジが咲き誇り、美しい景色が広がります。参道を歩くことで、自然の息吹を感じられ、心身ともにリフレッシュできます。

    武蔵御嶽神社の四季折々の自然

    武蔵御嶽神社周辺では、春には桜やツツジが美しい景色を醸し出し、夏は新緑が爽やかな風を運びます。秋には紅葉が神社の境内を彩り、冬は雪景色が幻想的な雰囲気を作り出します。四季折々の自然を楽しむことができます。

    リフレッシュスポット: カフェ&レストラン ウッディハウス

    武蔵御嶽神社近くにあるウッディハウスでは、木のぬくもりを感じる空間でコーヒーや軽食を楽しむことができます。散策の合間に一息つくのに最適な場所です。 所在地: 東京都青梅市長岡1-31-5

    馬見ヶ崎の森(まみがさきのもり)

    mamigasaki

    茨城県常陸太田市にある馬見ヶ崎の森は、広大な森林が広がる自然豊かなエリアで、森林浴やハイキングが楽しめます。四季折々の花々が咲く美しい風景が魅力です。

    アクセス情報

    所在地: 茨城県常陸太田市馬見ヶ崎町 アクセス: 常陸太田駅から車で約20分

    春の森林浴ポイント

    馬見ヶ崎の森では、春になると桜や菜の花、ヤマツツジなどが咲き誇り、美しい景色が広がります。散策路を歩くことで、自然の息吹を感じられ、リフレッシュすることができます。

    常陸太田市馬見ヶ崎の森の四季折々の自然

    馬見ヶ崎の森では、春には桜や菜の花が美しく咲き、夏は緑が生い茂る涼しい風景が広がります。秋には紅葉が美しい景色を作り出し、冬は雪が積もった木々が静寂な雰囲気を醸し出します。それぞれの季節に合わせた森林浴が楽しめます。

    リフレッシュスポット: カフェ ふたば

    馬見ヶ崎の森近くにあるカフェ ふたばでは、地元の食材を使った手作りのスイーツや軽食を楽しむことができます。おしゃれな雰囲気で、散策の合間に一息つくのに最適です。 所在地: 茨城県常陸太田市下吉田町1-7-1

    小山内裏公園(おやまないりこうえん)

    oyamanairi

    茨城県土浦市にある小山内裏公園は、広大な敷地と美しい池を擁する自然豊かな公園です。園内にはさまざまな植物が生い茂り、四季折々の花が楽しめます。また、散策コースが整備されており、初心者からベテランまで楽しめるハイキングが可能です。 アクセス情報 所在地: 茨城県土浦市小山5丁目1 アクセス: JR土浦駅からバスで約15分、小山台下バス停下車徒歩約3分

    春の森林浴ポイント

    小山内裏公園では、春になると桜やツツジ、菜の花などが咲き誇り、美しい景色が広がります。園内の遊歩道を歩くことで、自然の息吹を感じることができます。

    小山内裏公園の四季折々の自然

    春には桜やツツジ、菜の花が美しい景色を作り出し、夏は新緑が涼しげな風を運びます。秋には紅葉が公園を彩り、冬は雪が積もった木々が静寂な雰囲気を醸し出します。

    リフレッシュスポット: まるごと土浦

    公園近くには、まるごと土浦があります。地元の食材を使った軽食やスイーツを楽しむことができます。 住所: 茨城県土浦市中央1-5-1

    くりはま花の国

    kurihamahananokuni

    神奈川県横須賀市にあるくりはま花の国は、広大な敷地内に美しい花々と豊かな自然が広がる公園です。春には桜や菜の花、夏にはひまわりやアジサイ、秋にはコスモスや紅葉と、四季折々の花が楽しめます。

    アクセス情報

    所在地: 神奈川県横須賀市久里浜1-2-1 アクセス: 京急久里浜駅から徒歩約15分

    春の森林浴ポイント

    くりはま花の国では、春になると桜や菜の花が咲き誇り、見事な景色が広がります。園内の散策路を歩くことで、自然の息吹を感じられ、都心の喧騒から離れたひとときを過ごすことができます。

    くりはま花の国の四季折々の自然

    春は桜や菜の花が美しく、夏は緑が深く、秋にはコスモスや紅葉が美しい景色が広がります。冬には落ち葉のじゅうたんが広がるなど、それぞれの季節に合わせた森林浴が楽しめます。

    リフレッシュスポット: くりはま花の国茶房

    公園内には、くりはま花の国茶房があります。散策の途中で休憩したり、お茶や軽食を楽しむことができます。さらに、公園内には野鳥観察や昆虫採集が楽しめるスポットもあり、自然を満喫できます。

    まとめ

    今回ご紹介した関東の春に楽しめる森林浴・ハイキングスポット7選は、都心からアクセスしやすく、休日に気軽に訪れることができます。四季折々の美しい景色と豊かな自然が、心身ともにリフレッシュさせてくれること間違いなし!ぜひ、この春に素敵な森林浴・ハイキング体験を楽しんでください。

    次に読む記事都内から日帰り|山梨なら森林浴と温泉を同時に楽しめる!?電車とバスでアクセス次に読む記事都内から日帰り|山梨なら森林浴と温泉を同時に楽しめる!?電車とバ...続きを読む


    新着記事

    Cover Image for ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫
    2023.08.02

    日本百名山

    日帰り

    森林浴

    ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫

    Cover Image for ロープウェイ森林浴9選|気軽に天空の紅葉を満喫|登山経験皆無の初心者でも大丈夫

    森林スィラピスト 海老寿

    2023.08.02
    Cover Image for 日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉
    2023.07.25

    温泉浴

    日本百名山

    日帰り

    長野県

    日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉

    Cover Image for 日帰り可能|「日本百名山」八ヶ岳の日本一の野天風呂へ温泉ハイキング|本沢温泉

    デザイナー テラス

    2023.07.25
    Cover Image for 【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介
    2023.04.16

    中部

    森林浴の森100選

    【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介

    Cover Image for 【中部・東海・北陸の『森林浴の森100選』】アクセスしやすい森16カ所をご紹介

    デザイナー テラス

    2023.04.16