都内で森林に浸かる!?鎮守の森・代々木公園でひと時

もくじ ――
都心最大級の森林公園であり、併設する明治神宮は初詣参拝者数が日本一位でもあります。最寄り駅は5つ以上あるので都心のどこからでもアクセスでき、遠くへ行くのが大変な方や仕事終わりなどの合間をぬって森林の中でリラックスしにいくのはどうでしょうか?日本では珍しい屋外バスケットボールコートがあり、またスポーツ施設やサイクリングコースがあるのでエクササイズにもおすすめです。
- 最寄り: JR代々木駅 ・JR副都心線 北参道駅 ・小田急線 参宮橋駅 ・JR 原宿駅 ・東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 から徒歩5分以内
- 住所 : 〒151-8557 東京都渋谷区代々木1-1-2
都心で一番アクセスしやすい森林浴スポット
仕事で疲れてしまったときや、街並みから離れて自然に囲まれてみたい!という方には代々木公園がおすすめです。
__代々木公園は24時間__あいているので、時間を気にせず森林浴ができます!
併設の 明治神宮は基本的に日の出・日の入によって開閉時間が異なる ので注意です。しかし、冬の日の入り時間が短い時は、神宮内が点灯されて美しいので閉門時間前あたりは人気があります。
代々木公園の見どころ
人工芝が広がり、リラックスするには十分な広さがありますね。横になったら気持ちよさそうです。しかし、森林浴だけではなく、球技やサイクリングなどのエクササイズができるのも魅力でございます。
スポーツ施設 –球技・競技場・サイクリングコース‐
バスケットコート や サッカー場 、 ホッケー場 、 競技場 があるので多目的なエクササイズができます。サッカー場・ホッケー場、競技場は 事前予約が必要 となりますので、 詳しくはホームページをご覧ください。
サイクリングコースはいつでも利用可能で、__自転車の貸し出し__もおこなっております。
鎮守の杜(ちんじゅのもり)-明治神宮‐
人工林でつくられた鎮守の杜は パワースポット として人気があります。森林浴からエクササイズ、そして神社巡りをしたい方にとってはうってつけの観光スポットでもありますね。
参拝の方法を確かめて から訪れてみましょう。
「まさか、都心に自然があふれた場所があるとは!!」と嘆く声が聞こえますね。
まとめ
遠方に行かずとも都心でも四季折々の自然を楽しむことができます。また、お腹がすいたら園内に売店などもありますので回ってみるといいかもしれませんね。近くに原宿があるので、夏場にスイーツやアイスクリームを楽しみにいくのもいいですね。皆さんが自然と共に暮らせる世の中づくりをがんばってほしいです!